iPadでDTMを始めるのにそこそこ必要なもの

前回は「無けりゃヤバイぜ!」というものを紹介しましたが、今回は「あったら後々楽だぜ!」というものを紹介します。

 

英語を読む力

これね、ホントあった方が良いです。

DTM関連で使われる用語はほぼ英語由来です。

例えば手持ちのシンセサイザーマニュアルから抜粋すると

サウンド・シンセサイズ:オシレーター、リング・モジュレーター、ノイズ・ジェネレーター、フィルター、アンプ、エフェクト。これらのモジュールはオーディオ・シグナルの流れを意味します。

だいたいこんな感じです。何かにカブれた意識高い系の若者も真っ青です。

「僕はアタックを詰めてディケイとサスティンをエンベロープでコントロールした方がいいと思うんだ」てなもんです。

 

また、iPadの音楽アプリにおいても日本語化されていないものが多数あります。

「日本語対応していないから星一つ減らしました♪」なんて甘っちょろい事を言ってられないのです。辞書が友達なんです。

 

Lightning – USB カメラアダプタ

外部機器との保存されたデータのやりとりについて既に説明しましたが、リアルタイムな演奏データを外部機器とやりとりするのに必要なのがこれです。

間違って「Lightning - USBケーブル」を買ってしまうと後悔します。えぇ、後悔してます。

つか、「カメラ」って単語が付く時点でカメラ用だと思うでしょ!!!

これを使うと文字を打つ外付けキーボードのように、midi鍵盤などを繋いでカチャカチャやれます。

f:id:sstr649286:20150614165950j:plain

 

belkin社の RockStar

使用頻度は少ないですが、あると便利。

「スタバでお友達と一緒に聴いちゃお!」から、「スマホからの音とiPadからの音を一緒に一つのイヤホンで聞く」までこなせます。

つまり複数の音入力と出力を対応させることができるアイテムです。

孤独な自分はもっぱらスマホから鳴らしたメトロノームや参考音源とiPadからの音を混ぜて聞いてます(泣)

 

 「マルチイヤホンスプリッター」なんて書いても一般人には分からんよな…