2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

DTMとハイレゾ

ここ1年くらいで「ハイレゾ」という言葉がよく目につくようになりましたよね。 Google先生で検索すると248万件ヒットするので、まあ盛り上がっているのかな、という気はします。 ただ、DTMを始めると、96kHz/24bitって制作環境としては普通なのでハイレゾ…

お手軽作曲法

例えばロックバンドの場合、ドラムならドラムだけ、ベースならベースだけというように演奏者1人につき楽器1つを受け持っています。 ですがDTMでは独りでやる限り、全ての楽器のパートを作らなくてはなりません。 これって結構辛いんです。なので、極力手間…

DTM機材を繋ぐUSBハブには気を付けましょう

iPadとは違う話でゴメンなさい。 パソコン用のDTM機材は大抵USB接続になっており、数が増えると接続するのに一苦労します。 私の環境ではキーボードやマウスを含めると最大11個の接続が必要で、いちいち抜き差しするのも面倒になってきたので、USBハブを買っ…

iPadの音楽アプリ(シンセサイザー編2)

という訳でシンセサイザーです。ピアノや弦楽器はありません。ピコピコオンリーでいってみよー! 評価は五段階評価とありなしで並べてみました。「最後の状態を保存」とは、アプリを終了した時の音やセッティングを次回起動した時に再現してくれるかという事…

iPadの音楽アプリ(シンセサイザー編1)

iPadで使える音楽アプリは豊富な種類があり、それぞれに魅力を持っています。 今回はその中のシンセサイザーに絞って紹介を…素晴らしいアプリを紹介…するんだよね? 今回は本気で悩みました。 人によって好みの音が違うし、使う曲によって求められるものも違…