アプリ

iPadの音楽アプリ(シンセサイザー編3)

シンセサイザー編1で「どのアプリも基本の音は大体同じ。フィルターなどで加工した時にアプリ独自の音になる」旨の発言をしましたが、基本の音でも結構違いが出る事が判明しましたので、訂正とお詫び申し上げます。 で、実際にはどれくらい違うのか反省も込…

お手軽作曲法

例えばロックバンドの場合、ドラムならドラムだけ、ベースならベースだけというように演奏者1人につき楽器1つを受け持っています。 ですがDTMでは独りでやる限り、全ての楽器のパートを作らなくてはなりません。 これって結構辛いんです。なので、極力手間…

iPadの音楽アプリ(シンセサイザー編2)

という訳でシンセサイザーです。ピアノや弦楽器はありません。ピコピコオンリーでいってみよー! 評価は五段階評価とありなしで並べてみました。「最後の状態を保存」とは、アプリを終了した時の音やセッティングを次回起動した時に再現してくれるかという事…

iPadの音楽アプリ(シンセサイザー編1)

iPadで使える音楽アプリは豊富な種類があり、それぞれに魅力を持っています。 今回はその中のシンセサイザーに絞って紹介を…素晴らしいアプリを紹介…するんだよね? 今回は本気で悩みました。 人によって好みの音が違うし、使う曲によって求められるものも違…

耳コピに役立つアプリと基本練習

耳コピの作業で思うようにメロディーが聞き取れない時はどうしたらいいでしょうか? 1.曲の再生速度を落とす 聞き取りたい音が鳴っている時間が長くなるので、音を探りやすくなります。 ですがCubasisでテンポを変更してもオーディオデータは遅くなりませ…

iPadの音楽アプリ(DAW編)

DTMにおいて要となるDAWアプリについていくつか紹介いたします。 DAWは元々PC用として発展してきましたが、近年iPadにおいても数多くのアプリが誕生しています。 全てを紹介するのは難しいので、自分が触ったものを挙げていきます。なお、以前解説したスタイ…

iPadの音楽アプリの種類

iPadに導入できる音楽アプリは数多くあり、それぞれ音楽制作における役割が異なります。 大まかなに音楽制作フローにあてはめてみると下図のようになります。 この図の中で「記録したものをまとめる」つまりミキシングにあたる部分はDAWが 担っているので、…